About

『 Creo(クレオ)』は

ピアニスト 山根弥生子 氏の

もとで学んでいた

年の近い学生達で結成された

ピアノ演奏グループです。


「音楽を深める」と

私達の恩師 山根弥生子先生は

いつもおっしゃいます。


このお言葉から

私達は音楽を作り上げることの

大切さや楽しさを教わりました。


ウサギ年だった1999年に

カメの歩みでもいいから

コツコツ着実に前進していこう!

そして

「クラシック音楽の裾野を広げたい」

という思いから活動を始めました。


結成当時はメンバーが

学生だったこともあり

山根門下発表会 “やよいの会” の

『分室』ピアノ研究グループとして

コンサートを開催しました。


1999年から毎年コンサートを開催し

2006年にメンバー全員が

学生から卒業したことをきっかけに

『やよいの会分室』の名から卒業し

ピアノ演奏グループ『 Creo 』として

活動していくことにしました。


『 Creo 』はラテン語で『創造する』

という意味の言葉です。

『 Creo 』は

ピアノの美しい音を追及しながら

皆様の心に響く音楽空間の創造を

目指しています。


『 Creo 』メンバーは

大学を卒業後

それぞれの形で音楽に携わりながら

今もなお

音楽を深めることを続けています。


Member

栄美・薫

奈津子・仁美・麻衣子


演奏会情報

温かな雰囲気の中でコンサートを開催することができました。

ご来場くださいました皆様、お忙しい中ありがとうございました♪


CREO Piano Concert

日時:2023年7月22日(土) 14:00 開演(13:30 開場)

会場:尾張町 町民文化館

曲目:愛の挨拶(エルガー)

   カノン(パッヘルベル)

   無言歌集より「慰め」「狩の歌」(メンデルスゾーン)

   ベルガマスク組曲より「プレリュード」「月の光」(ドビュッシー)

   雨だれのプレリュード、ノクターン第2番(ショパン)

演奏:Creoメンバー 栄美

♪入場無料

※感染対策のため、体調がすぐれない方はご来場をお控えください

コロナウイルスの感染が再拡大してきましたが、無事に開催することができました。

ご来場の皆様、どうもありがとうございました!


Creo Piano Talk Recital

日時: 2022年 7月10 日(日)

開演: 15:00

会場: 守山市 スティマ―・ザール

ベートーヴェン プログラム Vol.3

曲目:  6つのバガテル Op.126 より

            第1曲・第2曲・第5曲

            ピアノソナタ 変イ長調 Op.110

演奏: Creoメンバー 仁美

♪入場無料

※コロナ感染対策のため、入場人数制限のうえ、座席指定となります



Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。